SNSがあれば外国とも繋がれる!
…あなたは外国の情報をどうやって入手していますか?
Instagramや食べログで中華料理を検索した事があるかもしれません。
しかしそこにはラーメン、チャーハン、麻婆豆腐…
日本人好みの中華料理がズラリ。
リアルな情報は自分の使っているアプリだけで入手出来るとは限りません。
やはり本格中華のオススメを調べるなら中国人に聞くのが1番です。
「でも、中国語分からないし…」
確かに、中国語で情報収集をするのはその都度単語を調べる必要があったり面倒ですよね。
簡単な単語だけで情報収集できるものはないのか…
という事で、今回は中国版Instagramとも言われる「小红书」を使ってリアルな中国情報を入手する方法を伝えていこうと思います。
「小红书」はどんなアプリなの?
という事で実際に見ていきましょう!
小红书ってどんなアプリ?
小红书は投稿者の様々な体験を画像や動画で投稿することのできるアプリです。
検索すると関連情報が画像やリール動画でずらっと並びます。
中国での日常や日本留学での体験など、中国人の多くはInstagramよりこちらで様々な体験を投稿しています。
書いてある文字の中には読めるものもありますね。写真や動画がメインなのでなんだか調べることができそうです。
検索の際、やっぱり中国語は必要なの?
中国のアプリだから中国語入力しなきゃいけないのかな?
そう思う方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
という事で冒頭で調べた中華料理を小红书で検索してみましょう。
やはり投稿者の多くは中国人だからでしょうか。Instagramで中華料理と検索した時と全く異なる料理が出てきました。
更に写真上部には地域の名前も。場所を限定してお店を検索することもできそうです👍
もちろん、中国語である程度料理名が分かれば更に詳しく検索することもできるでしょう。
しかしまずは写真で気になるものを探してみるのがいいのではないでしょうか。
小红书で検索した店で本格中華を食べてみよう
今回僕はInstagramでB級グルメの素材を探すため「肉夹馍」という料理の美味しい店を探しています。
肉夹馍は中国の西北、西安のソウルフード。パンの表面はカリカリに焼かれていて、中には肉がたっぷり挟んであります。噛むと肉汁が溢れ出してきて気づけば二つ目を注文しているかも 哈哈
肉夹馍について投稿している人をYouTubeで見つけました。
この人の動画は中国各地に行き様々な料理を紹介してくれているので、興味がある人は是非見てみてください。
という事でとりあえず、池袋に行けば肉夹馍があるんじゃないかということで検索していきます。
おっ、一軒のお店がたくさん検索検索に引っかかってますね。肉夹馍以外のメニューも気になるところです。それでは今回はこちらの店に行ってみようと思います!
凡記 西安肉夾饃
着きました。さっそく中に入っていこうと思います。
你好👋 几位?
さっそく聞かれました。
もちろん日本語で会話することもできますがせっかくなので中国語でいきましょう!
中料理店で使える中国語はこちらに記載しています。
熱々のパンにお肉がたっぷり挟んであります。片手に持って食べられるので、移動しながらでも食べれるのがいいですね。いつも同じ料理に飽きた時、時間がない同僚に提案する時、話のネタにもなりそうです。
次回は別の店でも探してみようと思います。
【応用編】小红书で中国人に質問してみよう!
さて、小红书を使って一通り情報を集め実際に食べにいくことができました。
しかし現状は小红书の検索上位の店に行くことができるという段階。もっと美味しいもの、中国人が本当にオススメするものを食べるためにはやはり実際に聞いてみるのが1番です。
僕の体感ですが中国人はフォロワー以外の人も質問を投げかけると答えてくれる人が大きいです。
また、お店の料理の一品一品に評価をしてくれている人も多く、マズイ時にはハッキリマズイと書いてある印象です。(日本人のコメントはそこまでハッキリ書かないものが多いのではないでしょうか哈哈)
まとめ
もちろん多くの言葉を知っていたり、情報を持っていたらいろいろな場所に行くことはできます。しかし、少ない情報から外国文化を開拓していくのもまた一つ楽しいのではないでしょうか哈哈
まずは広く興味のあるところから本場の情報に触れていくのが外国文化を体験する第一歩になってくると思います。
皆さんは興味のある情報、どうやって収集していますか?
コメント欄でお待ちしております。
それではまた、下次见,拜拜👋
コメント